
エリア報告|山田 明子(山田塾・香川県)
山田塾の山田です。香川県多度津町は、人口が約22,000人、中学校が一校という田舎町で、人口はあまり減少していないのですが、1学年の生徒...
山田塾の山田です。香川県多度津町は、人口が約22,000人、中学校が一校という田舎町で、人口はあまり減少していないのですが、1学年の生徒...
東広島市高屋町の駅から離れた場所で28年間、塾を経営させて頂いております。 東広島市は広島大学をはじめ、近畿大学、広島国際大学が集ま...
2015年、幸運にも学習塾ユニバースクールを立ち上げることができました。2023年も生徒たちのために学習塾としての仕事を続けられているこ...
2度目のAPU訪問 昨年夏、【3塾合同京都オープンキャンパスの旅】を決行した私たち安藤・村戸・福士の3人組は、今年の2月より何度とな...
令和5年から瀬戸内留学、全国から生徒を募集「香川県」で輝く学校生活をと県が呼びかけスタート。今年度の入試を振り返りました 入試内容は、...
塾と地域のお店のコラボ!「まなび検定」を開催しました。 4月に塾まなびで第2回「まなび検定」を実施しました。思い起こせば3年前、コロナ...
はじめまして、この度私塾ネットに入会させていただきます「わせスタ」の小林と申します。よろしくお願いいたします。 ■自己紹介 生まれも...
青森県の現状は、大手の学習塾が青森から撤退、青森市内の老舗の塾が3か所から1か所に縮小しました。また、青森市の1番の進学校が定員割れし、...
神野進学教室の神野です。長年暮らした神戸から故郷の新居浜に戻り、2008年12月に妻と二人で教室を立ち上げてから14年がたち15年目を迎...
2022年8月から続いたコロナ第7波は終息へ向かい、第8波の影響も予想される中、11月3日に「OKK大井町から教育を考える会の教育講演会...