私塾ねっと誌上句会「春夏秋冬」再開第二回

<谷村選&評>

薄くなる我が頭髪よ秋の暮れ
あの花もこの花も咲く秋の原

長江勝秋(神奈川県)

今号の表紙に掲載した秋の花は勲章菊(ガザニア)だが、秋の原に咲き乱れる花といえば、なんといっても秋桜(コスモス)だろう。さだまさしの楽曲で山口百恵の歌唱、昭和っ子の心をつかんだこの曲のヒットで、コスモスの秋の花としての評価が定まった。

引っ越しの部屋片づけて秋深し
子等の顔浮べて酢橘(すだち)の荷を造る

木内恭裕(徳島県)

小生の生まれ育ちは愛媛なので、子等の顔の句で酢橘を蜜柑に代えるとそのまま望郷の句となる。同じ四国、同じ柑橘系でも名産がスダチとミカンと異なり、徳島と愛媛のややすっぱい関係が垣間見れる。四国と言う狭い島国の土地柄というものではなかろうか。

あ来ぬ人を待つほの暗き夕月夜
鉦叩(かねたたき)ふと音乱るる軒の下

中村直人(神奈川県)

チンチンチンチンチンとリズミカルに音を刻む秋の虫が鉦叩き。室内に紛れ込むこともしばしばなので、音色が軽妙なわりに嫌われることも多い。「ふと音乱るる」は、鉦叩の単独コンサートで演奏の最中にドタバタと入室してきた無粋な観客(作者)のせいであろう。

身を削る鮭の遡上に、ファイト
子等の声絶えて寂しき暮の秋 

谷村志厚(千葉県)

中島みゆきの楽曲に「ファイト」というヒット曲がある。その一節に「ファイト、冷たい水の中を ふるえながら のぼってゆけ」というくだりがある。苦悩する女の子を鮭に例えて励ましたものだが、この曲は小生のような高齢爺様の身にも沁みる。

編集部よりお願い

次号は2月上旬発行の新春号です。 投句はお一人3句まで新春の季語でお願いします。投稿は、谷村までメールまたはFAXで。締切は1月末日です、ふるってご投稿ください。

●FAX:047-368-2189